完成したデータをカットマシン用ソフトウェアにロード
完成したデータをカットマシン用ソフトウェアにロード

新しいサーフボードオーダーからお受け取りまで

今シーズンより、ATOM Surfboardのオーダーから、お受け取りまでの流れが大幅に変わります
サーフボードのオーダーの楽しみをより体感していただけるようになります
その工程、流れをわかりやすくまとめご紹介します

サーフボードオーダーからのお受け取りまでの流れ part 1

サーフボードオーダーからのお受け取りまでの流れ part 2

サーフボードオーダーからのお受け取りまでの流れ part 3

サーフボードオーダーからのお受け取りまでの流れ part 4

サーフボードオーダーからのお受け取りまでの流れ part 5

 

最適な強度、軽さを決定するラミネートパート
最適な強度、軽さを決定するラミネートパート

ボードの特徴にマッチした強さと軽さ

シェープの次はラミネートパートです
強度、軽さ、美しさが求められるパートです
フォームにマッチしたレジン、ガラスクロスを使用し、
より白く美しく仕上げます

レジンの硬化時間が長かったり、
フォームにレジンを吸わせすぎると
ボードは強くなりますが、重たくなります

逆にレジンの硬化時間が短かったり、
あまりフォームにレジンを吸わせないと
ボードは軽くなりますが、弱くなります

カスタマーのリクエストにマッチさせることはもとより、
そのボードの特徴にマッチした強度、軽さが重要です

オーダー通りの位置にディケール、
マークを配置しデッキ、ボトムともラミネートが終わったら
オーダーにあわせたフィンカップ、リーシュカップを埋め込み、
ホットコート、最後のレジンでコーティングします

 

サンディングパート
サンディングパート

いつもより美しく、強く、軽く

ホットコートが終わったサーフボードをサンディングして仕上げます
余分なレジンをサンダーとハンドでサンディングし削り落とします

削りすぎるとガラスクロスが見えてしまい、
オーバーサンディングとなり浸水の原因となります

逆に削りがあまいと、
余分なレジンが残りすぎてしまい重たくなってしまいます

最終工程となるため
ピンホール、オーバーサンディングがないかくまなくチェックします

最適な強度、軽さ、美しさを実現するため
妥協することなくつねに最高を求めることが
いいサーフボードへの道なのです

完成後最終チェックが終わるとショップへ

 

完成後ショップへ
完成後ショップへ

カスタマー、お客様のもとに
カスタマー、お客様のもとに

チェックを繰り返しお客さまのもとへ

ショップでもボードをくまなくチェックします
カスタマー様にご連絡し、お客様にもさらにチェックしていただきます
問題がないことを確認していただき
お客さまのもとへ手渡されます

ここで終わりではありません
はじまりといっていいかもしれません
ここからカスタマー様との関係性が深く、強くなっていくのです

お乗りいただいたあとはいつもフィードバックをいただいています
カスタマー様の感想、フィーリング、イメージとのマッチングなどの
フィードバックは、私達のたからものだからです

 

ATOM Surfboardは、
すべてにおいて、いつもいま以上を求め続けることが
進歩、前進、向上への道だと考えています

このように
みなさまとともに「いいサーフボード」を求め続けていきます

 

ATOM Surfboard
ATOM Surfboard